京都人気観光おすすめスポット~京都暮らしのブログ

京都生まれ、京都育ちの地元主婦「もこ」のブログ 。京都観光や、京都に住みたいと考えている人に役立つ情報を心がけています。 京都暮らしをしている私のリアルなイベント情報やお散歩写真をお楽しみください。 趣味は御朱印集めとカメラです。

祭りイベント

祇園祭(前祭)の上れる(乗れる)山鉾はどれ?場所と粽(ちまき)のお値段

投稿日:2019年7月5日 更新日:

祇園祭の鉾建てが始まる頃になると、京都の夏もいよいよ始まったなあと思います。
山鉾は上に登れる(乗れる)ものがあります。地図を書いたので場所をチェックしてくださいね!
建物の2階から、搭乗用の渡り廊下が作られ、山鉾に乗れるようになっています。中には女性は乗れないものもあるので、注意してください。

祇園祭(前祭)で上れる山鉾リスト

祇園祭の前祭で搭乗できる山鉾リストです。
山鉾に乗る時には、粽(ちまき)の購入、または入場券が必要です。
前祭は17日に山鉾巡行があるので、16日まで鉾に上がれることになります。
7月13日、14日から搭乗することができます。
それも山鉾によって違うので参考にしてください。


祇園祭 山鉾 上れる

①長刀鉾(男性のみ)

下京区四条通東洞院西入ル長刀鉾町

搭乗の条件:粽の購入1,000円
搭乗の日程:7/13 13:00~(予定)

四条通りにあり、いつも毎年決まって先頭を走る人気の山鉾です。
お稚児さんが乗ることでも有名ですよね。
長刀鉾に搭乗あするには、粽の購入が必要です。
女性は搭乗することができません。会所の中までになります。

②函谷鉾 (かんこほこ)

下京区四条通烏丸西入ル函谷鉾町

搭乗の条件:拝観券1,000円
搭乗の日程:7/13 10:00~(予定)
函谷鉾

③菊水鉾 (きくすいほこ)

下京区室町通四条上ル菊水鉾町

搭乗の条件:拝拝観券付の粽1,000円
搭乗の日程:7/13 14:00~(予定)

菊水鉾 登る

会所では、7/13~16の4日間、日替わりで表千家・裏千家・遠州流によるお茶会が開かれ、この時期しか食べることのできない、亀廣永(かめひろなが)の「したたり」をいただくことができます。
菊水鉾 お茶席 したたり

④鶏鉾 (にわとりほこ・とりほこ)

下京区室町通四条下ル鳥鉾
鶏鉾 乗れる

搭乗の条件:拝観券500円又は、拝観券付グッズの購入
搭乗の日程:7/13 10:00~(予定)

祇園祭 山鉾 上れる

⑤月鉾 (つきほこ)

月鉾 料金

下京区四条通新町東入ル月鉾町

搭乗の条件:拝観券付グッズの購入
搭乗の日程:7/13 13:00~(予定)

⑥放下鉾 (ほうかほこ)(男性のみ)

中京区新町通四条上ル小結棚町

搭乗の条件:拝観券付グッズの購入
搭乗の日程:7/14 13:00~(予定)

祇園祭 山鉾 上れる

⑦岩戸山 (いわとやま)

下京区新町通高辻上ル岩戸山町

搭乗の条件:拝観券付グッズの購入
搭乗の日程:7/13 17:00~(予定)

⑧船鉾 (ふねほこ)

下京区新町通綾小路下ル船鉾町

船鉾
搭乗の条件:拝観券付グッズの購入
搭乗の日程:7/13 17:00~(予定)

さいごに

祇園祭、前祭で登れる山鉾のリストアップでした。
日程は7月13日か14日から16日までになります。
搭乗するためには、粽の購入をする必要があるので、1000円ほど必要になります。
混雑するのは避けられないので、水分を持ってお出かけくださいね。







-祭りイベント
-, ,

執筆者:

プロフィール


管理人プロフィール