京都人気観光おすすめスポット~京都暮らしのブログ

京都生まれ、京都育ちの地元主婦「もこ」のブログ 。京都観光や、京都に住みたいと考えている人に役立つ情報を心がけています。 京都暮らしをしている私のリアルなイベント情報やお散歩写真をお楽しみください。 趣味は御朱印集めとカメラです。

嵐山、高雄かいわい

高山寺の御朱印と御朱印帳 鳥獣戯画と犬はどこ?アクセスについて

投稿日:2019年10月23日 更新日:

高山寺

栂尾山(とがのおさん)高山寺へ御朱印をもらいに行ってきました。2018年の台風21号の被害で修復をしている途中なので、全部は拝観できませんが、紅葉の時期は素晴らしい景色です。高山寺といえば鳥獣人物戯画が有名ですね。鳥獣戯画を扱ったお土産も多くてとてもおしゃれでした。山の中なので紅葉の時期は本当に綺麗でおすすめです。

高山寺の御朱印と御朱印帳

石水院

高山寺の御朱印は、書院の入り口で拝観料と共に受け付けています。
拝観料は石水院拝観料として800円
御朱印の料金は300円です。

石水院 入り口

入り口で御朱印帳を預けておいて、帰りにいただくという流れです。
帰りに持ってかえるのを忘れないようにしてくださいね。

こちらがいただいた御朱印です。真ん中にかかれているのが、高山寺の御尊像である釈迦如来です。

高山寺 御朱印

高山寺の御朱印帳は、鳥獣戯画の絵がまとってある御朱印帳で、とてもおしゃれでかわいいので人気があります。
お守りも鳥獣戯画の刺繍になっていて、ひと目で高山寺のものだとわかるデザインです。
書院には、お土産も少し置いてあるのですが、どれもこれもセンスが良くておすすめ。プレゼントにも喜ばれそうなものばかりです。

こちらに置いてある御朱印帳をはじめ、手ぬぐい、のれん、ふきん、文房具などのグッズが、高山寺のホームページのオンラインショップで買うことができます。
書院に売っていた御朱印帳は、オンラインショップにある御朱印帳以外のデザインもあり、どれもこれも素敵なものばかりなので、ついつい欲しくなってしまいました。
お土産にもぴったりです。

高山寺の鳥獣戯画と犬

高山寺には、国宝である鳥獣人物戯画が甲乙丙丁の4巻保管してあります。
絵師は、鳥羽僧正覚猷(かくゆう)、他にも絵仏師定智、義清阿闍梨なではないかと言われていますが、確かなことがわかっていません。

高山寺 鳥獣戯画 レピリカ

一番有名なものは甲巻の、動物が擬人化されているものではないかと思います。うさぎが蛙を追いかける絵は有名ですね。他にも狐や、シカ、猿も出てきます。
高山寺にあるのは、本物ではなくレプリカです。見られる場所は石水院です。
レプリカといえば、京都府立植物園の陶板名画の庭でも拡大版の鳥獣人物戯画を観ることができます。

石水院

本物は京都国立博物館と、東京国立博物館にあるとのこと。かつての一般公開の日は行列になっていたことが思いだされますね。
もともとは高山寺が保管してたということ思うと、レプリカでも十分楽しむことができます。
一つ一つストーリーがあって面白いです。

高山寺の石水院には、木彫りの犬が展示してあります。
これは、明恵(みょうえ)上人がかわいがっていらっしゃったものです、伝湛慶作で、鎌倉時代に作られたものです。

高山寺 犬

明恵(みょうえ)上人は、高山寺を開いたお坊さんで、動物好きだったそうです。
この犬は石水院に展示してありました。

私が高山寺に行った時は、表参道は台風による倒木で通ることができなかったので、裏参道から行き、石水院のみの拝観でした。

石水院 工事

2019年の11月から茶室・遺香庵の特別公開がされる予定だということです。
まだまだ復旧には時間がかかりそう。

高山寺へのアクセス

高山寺へ京都駅からのアクセス

高山寺 案内図

栂尾山(とがのおさん)高山寺へ京都駅から行く場合は、バスになります。
JRバス高雄・京北線「栂ノ尾」「周山」行で約55分で到着、京都駅を出ると途中は、四条大宮・二条駅前・円町を経由していきます。「栂ノ尾(とがのおお)」で下車してください。

高山寺へ四条烏丸からのアクセス
四条烏丸からですと、市バス8番で「高雄」で下車してください。
マイカーで行く場合は、栂ノ尾バス停の横に市営駐車場(無料ですが11月のみ有料)があります。

高山寺

拝観時間 8:30~17:00

石水院拝観料 800円

駐車場 50台 ※11月のみ有料

さいごに

栂尾山(とがのおさん)高山寺は、台風の影響で拝観が一部だけになっています。
石水院は山に向かっているので、、景色が素晴らしく、紅葉の時期はさらに美しいことだと思います。
とても開放的なのでいつまでも長居したくなる空間。
鳥獣戯画の御朱印帳、お守りなど、グッズがとてもセンスよくて素敵。
ぜひゆっくりしてください。







-嵐山、高雄かいわい
-, , ,

執筆者:

プロフィール


管理人プロフィール