京都人気観光おすすめスポット~京都暮らしのブログ

京都生まれ、京都育ちの地元主婦「もこ」のブログ 。京都観光や、京都に住みたいと考えている人に役立つ情報を心がけています。 京都暮らしをしている私のリアルなイベント情報やお散歩写真をお楽しみください。 趣味は御朱印集めとカメラです。

北野天満宮かいわい

北野天満宮 梅の見頃 1月2月3月 境内の写真

投稿日:2020年1月20日 更新日:

北野天満宮 紅梅

北野天満宮の梅は早咲きのものから遅咲きのものまであるので、長く楽しむことができますよ。
2020年の1月、2月、3月、時期を変えて梅を見に行くことにしました。
境内の梅の写真を撮りましたので、参考ににしてくださいね。

北野天満宮の梅 1月中旬

1月中旬に梅の様子を見に行ってきました。
この日は、まだ受験シーズン前ということもあり、お参りする人が多かったです。
「思いのまま」という梅の枝もまだ売っていました。
合格梅干しも売っています。
絵馬堂には、書き初めの展示もしてありました。

思いのまま

桜門をくぐり、手水舎横の牛のまわりにある白梅は、少し花咲いているものがありました。
でも全体的にはまだまだなかんじです。

北野天満宮 牛 梅

少し横の宝物殿の横の白梅は、早くも咲き始めたようすです。

北野天満宮 白梅

早咲きの赤い梅はちらほら咲いていました。
こちらは、庭園の入り口にある紅梅です。
枝からぶら下がっている梅がゆらゆらと可愛らしいですね。

北野天満宮 紅梅

三光門へむかう道の左側に、うすいピンクの梅が咲きはじめました。
可愛らしい色合いですね。淡い色合いがほっとします。
全体的には、まだまだ蕾が多いです。

北野天満宮 紅梅

三光門入り口にある白い梅は、ほんの少しだけ咲いていました。
これから先がまだまだ楽しみですね。

北野天満宮 白梅

絵馬掛所の手前、摂社、末社があるところには、「思いのまま」という梅がうわっているようですが、まだまだの様子、手前の方に濃いピンクの早咲きの梅が咲いていました。
この時期、絵馬掛所はたくさんの絵馬でいっぱいです。

本殿の北側に並んでいる、摂社、末社があるところに、「雲竜梅」という白梅が咲いていました。名前の通り、もりもりっとボリュームのある梅ですね。

北野天満宮 雲龍梅

東門へ行く道沿いには紅梅がきれいに咲き初めています。
写真を撮っている人を多く見かけました。

北野天満宮 紅梅

社務所の向かい側にも梅が列をなして植えられています。
一番北側にある紅梅が綺麗に咲き始めていました。

また2月に様子を見に、撮影に行きたいと思います。

北野天満宮の梅 2月中旬

2月の中旬に梅の先具合をチェックしてきました。
今年は暖冬なので、いつもより開花が早いイメージです。梅苑の開苑も1月下旬に早めに行われました。
1月に訪れた時と比べて、多くの梅が咲いていました。

手水舎横の赤目の牛のまわりにある白梅は、見事に咲いており、宝物殿の横の白梅も美しいです。

北野天満宮 梅 牛

北野天満宮 白梅

北野天満宮で人気の品種「思いのまま」も境内で見ることができました。
場所は、三光門へ向かう途中、左側で見つけることができました。
ピンクと白が混ざりあった色がとても淡くて素敵です。

北野天満宮 思いのまま

三光門をくぐると、本殿の境内に入ります。
ここで目に入るのが飛梅です。
伝説にもなっている飛梅も先始まっており、観光客の方も目を細めて喜んでる様子です。

北野天満宮 飛梅

本殿の西側には、摂社、末社が並んでおり、そこに「源平咲き分け」という品種があります。
「源平咲き分け」は1本の気に紅白の梅を咲かせるという品種です。
こちらは、まだあまり見頃ではなさそうでした。

源平咲き分け 北野天満宮

また3月に梅を見に訪れたいと思います。







-北野天満宮かいわい
-, ,

執筆者:

プロフィール


管理人プロフィール