Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/cotosanpo/cotosanpo.com/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
北野天満宮(天神さん)25日の縁日と夜のライトアップ - 京都人気観光おすすめスポット~京都暮らしのブログ

京都人気観光おすすめスポット~京都暮らしのブログ

京都生まれ、京都育ちの地元主婦「もこ」のブログ 。京都観光や、京都に住みたいと考えている人に役立つ情報を心がけています。 京都暮らしをしている私のリアルなイベント情報やお散歩写真をお楽しみください。 趣味は御朱印集めとカメラです。

北野天満宮かいわい

北野天満宮(天神さん)25日の縁日と夜のライトアップ

投稿日:2018年12月27日 更新日:

北野天満宮 ライトアップ

北野天満宮(天神さん)は25日に縁日があります。
参道には屋台や骨董品の店が並び、多くの人で賑わいます。
最近では観光客の方もとても多く見られるようになりました。
25日の夜は境内がライトアップされるのですが、これがとてもおすすめ!
あまり知られていないと思うので、穴場スポットです。地元の私にとっては、夜のお散歩が楽しみでもある日です。

北野天満宮(天神さん)の縁日は25日

昼間に行われる25日の天神さんはとても有名で、参道にずらっと屋台が並びます。
毎月にぎやかで、楽しみなイベントです。

一の鳥居から楼門までの参道に、ところ狭しと屋台が並んで、多くの人で賑わいます。
こちらは、主に屋台おなじみの食べ物や、地元人気のお店が並びます。
ベビーカステラ、ラーメン、うどん、からあげ、たこ焼き、焼きそば、お好み焼き、広島焼き、やきとり、串かつ、たこせん、フランクフルト、りんご飴、チョコバナナ、フライドポテトなど縁日におなじみの人気の屋台がずらっと並びます。

参道の東側の普段は駐車場のスペースに、骨董品、陶器、着物、植木、着物などのお店が並びます。
天神さんの楽しみは、こちらの雑貨スペースではないかと思います。

私がおすすめするのは、着物です。
私が行ったときは、気に入った色の着物が、2万円くらいで売っていたので、即買いしてしまいました!

一度パーティに着ていたことがあったのですが、見劣りすることもなく、とても華やかな気分になれましたよ。ぜひ着物が好きな人は、一度のぞいてみてくださいね。穴場です!
こちらが天神さんで買った着物を着た写真です。

お買い得な果物や植木もおすすめですね。
毎月おなじみのお店が出てくるのも、地元ならではの楽しみです。
売っているものが良ければ、ふらっと立ち寄って買いにいくこともあります。

植木は母がよく買っているのですが、珍しい野草、野花を見つけ、茶花に使えるので、とても喜んでいます。
天神さんの屋台は19時くらいまで出ています。
この屋台が撤収され、再び静けさが訪れてから、北野天満宮のライトアップが始まります。

北野天満宮(天神さん)の夜のライトアップ

北野天満宮(天神さん)の夜のライトアップは、もみじ苑、梅苑、七夕などイベント時をのぞくと、毎月25日の縁日の夜に行われます。

縁日の賑わいが静まり、人気が少なくなって閑散としたころに、境内がほんわりと灯りにともされます。

北野天満宮 ライトアップ

昼間の天神さんは、人気が多く、修学旅行生もたくさん訪れていますが、夜のライトアップは、人の気配があまりなく、その妖艶な大人な雰囲気は、京都の夜の穴場デートにもおすすめだと思います。
あまり25日の夜にライトアップされているということは、知られていないからではないかと思います。

北野天満宮 ライトアップ

式サイトによると、石燈籠が350、釣燈籠が250あるそうです。
こちらのすべてに灯りが灯されると、本殿や門、社殿、が美しくライトアップされて、心があらわれるようですよ。ぜひ、人混みの観光地が苦手な人にもおすすめです。

北野天満宮 灯籠 ライトアップ

夜のライトアップでは、様々な石灯籠も美しいですが、金灯籠をみるのが好きです。
闇の中に美しく輝く金灯籠は、ぱっと明るく輝いて、気持ちが晴れ晴れします。

私が訪れた日は12日25日の終い天神の日。
お正月に向けて、境内の売り場は充実したものとなっていました。
もうすぐ新年。またお正月はすごい人で賑わうのだと思います。

終い天神 北野天満宮

北野天満宮(天神さん)はどうして25日?

わたしは近くに住んでいるので、どうして25日が天神さんの日なのか特に気にしていませんでした。
覚えやすい日だなあとは思っていましたが。(笑)

どうして25日なのか調べてみたところ、25日は、菅原道真がお生まれになった日が6月25日、薨去(こうきょ)された日が2月25日だということから、その日にちなんで、縁日が開かれています。
ちなみに、天満宮と名乗るところは、すべて菅原道真を祀っています。

最終的に菅原道真は太宰府へ流れてしまいましたので、福岡県太宰府市にある「太宰府(だざいふ)天満宮」は、この京都の北野天満宮とともに全国の天満宮の総本宮となっています。

さて、縁日の日の25日はこ駐車場スペースにも露店が並びますので、いつものように駐車場を利用することができません。
近隣のコインパークを使うようにしてくださいね。
コインパーキングの情報の記事は、こちらに書いてあります。ぜひご参考になさってください。

さいごに

北野天満宮で行われる縁日、天神さんは25日に行われます。
おなじみの人気の屋台と、骨董市の露店とがスペースを分けて軒を連ねています。
今では地元の人だけでなく、観光客の人にも大人気のイベントです。
夜は境内が美しくライトアップされ、雰囲気が良いのでデートにもおすすめです。







-北野天満宮かいわい
-, ,

執筆者:

プロフィール


管理人プロフィール