京都人気観光おすすめスポット~京都暮らしのブログ

京都生まれ、京都育ちの地元主婦「もこ」のブログ 。京都観光や、京都に住みたいと考えている人に役立つ情報を心がけています。 京都暮らしをしている私のリアルなイベント情報やお散歩写真をお楽しみください。 趣味は御朱印集めとカメラです。

二条城かいわい

二条城二の丸御殿の特別公開はいつ?拝観できる日程、時間、料金

投稿日:2018年12月19日 更新日:

二条城 唐門 ライトアップ

二条城の二の丸御殿はいつでも拝観できますが、時々特別公開という機会があります。
その日はいつもは見られないお宝や、入れないお部屋に入って、障壁画(襖絵)や天井を近くで観覧できたりします。
夜の時間帯に拝観できる特別公開もあります。

二の丸御殿の特別公開の日程、時間、料金について調べてみました。
特別公開は決まったスケジュールではないので、二条城や京都市のホームページをチェックして情報を得ています。
毎年趣向を凝らしたイベント、特別公開があるので、地元民の私もとても楽しみにしているんですよ。

二条城二の丸御殿の特別公開のスケジュール

二条城の二の丸御殿の特別公開は、決まったスケジュールで動いているわけではありません。
なので、自分で気をつけて情報収集することになります。

最近あった二の丸御殿の特別公開イベントをピックアップしてご紹介します。
2019年早々に予定されている二の丸御殿の特別公開の情報もあります。

「国宝 二の丸御殿夜間特別公開 洛中洛外図屏風を展示」
平成30年 9月28日(金)〜10月8日(月祝)
2018年秋に行なわれた「二条城まつり」の目玉イベントとして、二の丸御殿には珍しい夜間特別公開がありました。

二の丸御殿 ライトアップ

国宝 二の丸御殿大広間三の間特別入室 「世界遺産 二条城の早春」

国宝 二の丸御殿大広間三の間特別入室
平成31年 1月4日(金)~1月28日(月)
※火曜日は二の丸御殿はお休みです。
大広間三の間のに入り、間近で狩野探幽が描いた障壁画(模写画)や、欄間彫刻や天井画を観覧できます。

二条城 二の丸御殿 夜間特別公開に行ってきました。

2018年の「世界遺産二条城まつり」で国宝 二の丸御殿夜間特別公開されることになり、近所の友達と行ってきました。

二の丸御殿が夜間観覧できるのは、あまりないチャンスです。私も今回初めてです。
目と鼻の先に、気軽に世界遺産のお城へひょいと夜のお散歩に行けるのは、やっぱり地元民ならではの醍醐味です。

二条城 ライトアップ

2018年秋のイベント「世界遺産 二条城まつり」の一つとして、二の丸御殿と二の丸庭園の夜間特別公開が行われました。
音楽と光による演出となっているのですが、BGMに使用される音楽が、今回の夜間特別公開の為に作られた曲なんだそうです。
タイトルは、「Beyond The Time」といいます。

二の丸庭園 ライトアップ

私も実際に聴いていたのですが、雰囲気のある妖艶な感じで、お庭のライトアップされた幻想的な世界ととてもマッチしていました。
二の丸御殿の障壁画、屏風も昼と夜では色彩が違うように思いました。
夜に見た方がくっきりと色が鮮やかで華やかな感じがしました。

二の丸御殿の中には、二条城まつりの期間中イベントとして、特国宝「洛中洛外図屏風 舟木本」,重要文化財「洛中洛外図屏風 池田本」の高精細複製が展示してありました。
とても細やかな絵で見応えがあり、目を細めて拝見させていただきました。

二条城 二の丸御殿 ライトアップ

二の丸御殿は、いつもは障子が閉まっているのですが、今日の特別公開の日は、障子が開けられて、開放されている場所がありました。
そこから見る二の丸庭園は、静寂で広々として心が洗われる感じがしました。

美しくライトアップされたお庭が音楽によってより一層美しく感じます。
ちょうど気候も良いので、風も心地よく気持ちのよい時間をすごすことができました。

二の丸御殿の中は残念ながら写真を撮ることができないのですが、お庭に出ると写真は撮ることは許されています。
お庭から二の丸御殿を撮影するのはオッケーなので(逆はNG)私も何枚か撮らせてもらいました。

二の丸庭園 ライトアップ

お庭で写真を撮る時に、二の丸御殿を鶯張りの廊下を歩く人の影が、障子を通して大きく写っているのがとても印象的でした。
この世の世界でない、ちょっと異次元に迷いこんだような雰囲気です。

二の丸庭園 夜 ライトアップ

帰りのルートのお土産やさんのあるメイン通りには、「京の名産品展」が出ていました。
そこでおうどんとお団子をいただき、余韻をゆっくり楽しんでから帰りました。
もう肌寒いので、温かいおうどんはとても美味しかったです。

二条城 屋台 うどん

二条城 屋台 団子

二条城 二の丸御殿の拝観料と時間、定休日について

2018年(平成30年)現在、国宝二の丸御殿の拝観料は、入城料と一緒になっており、特別に必要とはなっていません。
入城料:一般600円,中高生350円,小学生200円の中に含まれています。

ですが、平成31年4月1日からは,入城料金の改定が行われます。
二の丸御殿を観覧するのに、入城料にプラスして料金がかかってくる予定になっています。

平成31年4月1日からは

 ●入城料
   一般 600円 一般団体500円 
   中学生・高校生 350円 小学生 200円
 ●二の丸御殿観覧料
   一般400円 一般団体300円 
   中学生・高校生・小学生は無料

に変わるので、特別料金のいらない今のうちに見ておくといいかもしれませんね。
そして、ライトアップなど夜間拝観がある場合は、昼と夜は入れ替え制になっており、昼に入城し、そのまま続けて夜までいることはできません。

通常 8:45 ~ 16:00(17:00閉城)
夜間特別時間:18:00~21:00(21:30閉城)

となっています。

二の丸御殿の定休日について

二条城には入ることはできても、二の丸御殿に入ることができない日があります。
定期的な休城日(12月29日〜31日)とは別に、二の丸御殿の観覧休日の日があります。

毎年12月・1月・7月・8月の毎週火曜日,1月1日~3日,12月26日~28日
 ※当該日が休日の場合は二の丸御殿に入ることができますが,その翌日がお休みになります。

二の丸御殿を楽しみに来られる人は多いと思うので、二の丸御殿の定休日を必ずチェックしてきてくださいね。

さいごに

二の丸御殿は国特別公開の時に行くと、普段は観ることのできないお宝を見ることができたり、入れないお部屋に入って、障壁画や天井を近くで観ることができたりします。

特別公開の日程は例年決まっているわけではないので、発表は二条城のホームページ、京都市のホームページでされます。
気になる人は時々チェックしておくのが良いと思います。
拝観料に関しては、調べてみると平成31年4月1日から変更になり、料金が高くなることがわかりました。
今までは入城料だけで、二の丸御殿を拝観することができましたが、別料金になります。







-二条城かいわい
-, , ,

執筆者:

プロフィール


管理人プロフィール