京都人気観光おすすめスポット~京都暮らしのブログ

京都生まれ、京都育ちの地元主婦「もこ」のブログ 。京都観光や、京都に住みたいと考えている人に役立つ情報を心がけています。 京都暮らしをしている私のリアルなイベント情報やお散歩写真をお楽しみください。 趣味は御朱印集めとカメラです。

五山の送り火

五山の送り火 吉田山と神楽岡のおすすめ鑑賞スポット

投稿日:

吉田山 大文字

五山の送り火の大文字山を鑑賞するのに、吉田山はおすすめスポットです。
ちょうど吉田山は大文字山の正面と向き合う形になるので、真ん前から見ることができます。
吉田山のあちこちから見ることができるので、おすすめスポットをご紹介したいと思います。

五山の送り火のおすすめ鑑賞スポット 吉田山山頂休憩広場

吉田山 大文字 送り火

吉田山の山頂にある、吉田山山頂休憩広場は、大文字山が真ん前に見える、休憩スペースです。
私が訪れた時は、近所の方でしょうか。おばあちゃん達が仲良く談笑されていました。

ここは、文句なしの大文字鑑賞おすすめスポット!
吉田山は大人の足で10分ほどで登れるので、ぜひ挑戦してみてください。
夏場は虫が多いので注意。虫よけは必須です。

吉田山山頂休憩広場へ今出川通りから行く方法


一番楽な方法は、
今出川通りにある吉田神社の入り口の鳥居から上がる方法です。

吉田山 送り火スポット

吉田神社 今出川 鳥居

鳥居をくぐると、急な階段と、ゆるやかなアスファルトと二手に分かれるので、ゆるやかなアスファルトの方へ行ってください。
ゆるやかな坂道や緩やかな階段を使って、吉田山山頂へ行くことができます。

途中で標識が出てくるので、その方向へ行くとたどり着くことができます。

吉田山山頂休憩広場へ神楽岡通りから行く方法

吉田山 送り火スポット

吉田山山頂休憩広場へ行く方法で、わかりやすいという点では、神楽岡通りから行くのもいいですね。
その理由として、おなじく吉田山山頂にある、茂庵というカフェの表札がでているからです。

カフェ 茂庵 入り口

神楽岡通りにある茂庵の入り口となる階段を、ずっと登りきれるとこまで登って、あとは右手の方へ行く山道を行きます。

途中で、茂庵カフェの案内とは別になりますが、どのみち山頂ではつながっているので、そのまま上がっていく方が近道ですよ。
吉田山山頂休憩広場へ行く手前の途中には、このような石の椅子(ベンチ)が並んだ広場もあります。
こちらからも大文字山は良く見えます。

吉田山 大文字送り火

山頂へ行く途中は大正時代の町並みが残っているところがあります。

大正時代の町並み 吉田山
ここから少し登ると、吉田山山頂休憩広場へ到着します。
ちなみに、カフェ茂庵は、とても人気のカフェなので、最近では待ち時間も出ている様子です。

カフェ 茂庵

このカフェからの眺めも最高で、大文字山がとても綺麗に見えます。
反対側の窓からは、左大文字も見ることができます。
送り火の日は入ることができないので、カフェには人が少ない時にゆっくりと訪れるのがおすすめです。
吉田山 大文字

吉田山のてっぺんまで登らなくても、道中の坂道や階段で、振り返ると大文字山が良く見えます。
このあたりの地元の人は、自分なりのおすすめ鑑賞スポットがありますし、お家からも見えるという人が多いです。
(私も一時期暮らしていました。とってもいいところですよ。)

吉田山 大文字

五山の送り火のおすすめ鑑賞スポット 竹中稲荷神社と宗忠神社

吉田山の南の方には、竹中稲荷神社宗忠神社があります。
こちらの境内からも、大文字山が良く見えますよ。

吉田山 送り火スポット

竹中稲荷神社は赤い鳥居が連なる美しい神社です。
なかなかの隠れスポットなのでおすすめです。

吉田山山頂公園 大文字

宗忠神社眼病平癒にご利益がある神様です。
境内から大文字山を見ることができます。

竹中稲荷神社と宗忠神社は、地図アプリで出てくるのでわかりやすいですね。

宗忠神社 大文字

このあたりは、真如堂、金戒光明寺など見どころがたくさんあるところ。
お散歩を楽しみながら鑑賞スポットを探してみると楽しいですよ。

五山の送り火のおすすめ鑑賞スポット 神楽岡

吉田山の東側の神楽岡通りあたり、神楽岡はどこからでも、大文字山の送り火が見えるのが特徴です。
人ごみが苦手な人は、このあたりを散策している、必ずどこかで見ることができるでしょう。

神楽岡 大文字

このあたりは、観光客も少なくひっそりとした静寂な空気が流れていて、雰囲気がとても良いです。
私もこのあたりに住んでいたことがあるので、いろいろなスポットを探していました。
とても良い地域だと思います。

神楽岡 大文字

さいごに

五山の送り火の大文字山のおすすめ鑑賞スポットとして、吉田山と神楽岡を散策して紹介しました。
たくさん見どころスポットがあります。
吉田山は10分ほどで登れる山なので、この機会に登ってみるのもおすすめ。
新しい自分なりの鑑賞スポットも見つけることができそうですね。







-五山の送り火
-, ,

執筆者:

プロフィール


管理人プロフィール