「 二条城 」 一覧
-
-
二条城の紫陽花を見に行ってきました! 紫陽花は去年に植えられたばかりなので、まだまだ知っている人が少ないと思います。 西南隅櫓のふもとにあり、隅の方なので気づかない人もいるかもしれません。 6月に二条 …
-
-
二条城では京都市民向けに年間パスポートを発行しています。 お値段は2,090円 私はお城の近くに住んでいるので、季節毎にカメラを持って訪れようと思い、はじめて年間パスポートを買ってみました。 楽しみが …
-
-
二条城で朝食を2020 清流園の香雲亭(こううんてい)で朝イベントチケット予約方法は?
二条城で朝食をいただくイベントが2020年も行われます。 新型コロナ対策として、検温や、手指の消毒、マスクの着用があり、お席にもアクリルパネルが設置してあり、いろいろ気を使っての開催となっています。 …
-
-
二条城の桜まつり ライトアップ 2020もネイキッドのプロジェクションマッピング
※2020年3月27日の「京都市長からの市民,事業者の皆様へのメッセージ」で二条城の夜間のライトアップやプロジェクションマッピングは中止になりました。 二条城の桜まつり2020年の情報がアップされまし …
-
-
私の大好きな二条城近くのおしゃれなカフェや、おすすめカフェ(スポット)を紹介します。 二条城まわりは、たくさんおしゃれなカフェが増えてきました。 ご紹介するカフェは、大通りに面していないところもあるの …
-
-
二条城 ライトアップ 秋の紅葉2019年フラワーズのイベント内容
※2020年3月27日の「京都市長からの市民,事業者の皆様へのメッセージ」で二条城の春の桜まつりの夜間のライトアップやプロジェクションマッピングは中止になりました。 ※以下は過去のライトアップに関する …
-
-
二条城二の丸御殿の特別公開はいつ?拝観できる日程、時間、料金
二条城の二の丸御殿はいつでも拝観できますが、時々特別公開という機会があります。 その日はいつもは見られないお宝や、入れないお部屋に入って、障壁画(襖絵)や天井を近くで観覧できたりします。 夜の時間帯に …
-
-
二条城の二の丸御殿は国宝です。建物は武家風書院造といって、6棟からなり連なった形をしています。一番の見どころは、3000面以上の障壁画だと思います。 二の丸御殿は一度行ったくらいでは、どのような形をし …
-
-
二条城の中のカフェは、無料休憩所の中にあるお土産屋さんの横にあります。 無料休憩所の中に、カフェや、お土産やさんが入っていて、いつ行っても修学旅行生で賑わっています。 お土産を買うお客さん達はみんなワ …